福岡県レッドデータブック

文字サイズ
画像:文字サイズ小
画像:文字サイズ中
画像:文字サイズ大
検索

種の解説

ミヤコミズ

学名:Pilea kiotensis Ohwi

しおりを挿む

Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。

RDB2001概説

分類群 維管束植物
科名 イラクサ科 Urticaceae
RDB2001カテゴリー 絶滅危惧Ⅱ類
環境省カテゴリー 絶滅危惧Ⅱ類
生息状況・危機の状況・選定理由
石灰岩地の林下・林縁の岩上に生育する。分布の限られた植物である。これまで神社の境内などでは雑草として除去されており保護のためには対策が必要である。
分類・形態
植物体はやや多汁でやわらかく,普通高さ10~20cmであるが,時に40cmにも達する。石灰岩上や割れ目の腐植土に生え,茎は基部で分枝して斜上する。葉は対生につき,葉身は長楕円形で長さ3~8cm,先はやや尾状になってとがる。主脈を中心にして左右の形,大きさが異なる。花序は9~10月,上部の葉腋に集散花序としてつく。雄花序と雌花序が別々になっている場合と混ざる場合とある。
分布情報 MAP
分布(県外)
本州(京都,兵庫,奈良,和歌山,岡山,山口),九州(大分)
法令などの指定状況
筑豊県立自然公園指定植物
生息環境
  • 山地森林
執筆者 (熊谷)
補足情報

2011版データを見る

Copyright © Fukuoka Prefecture All right reserved.