サルメンエビネ
学名:Calanthe tricarinata Lindl.Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 維管束植物 |
---|---|
科名 | ラン科 Orchidaceae |
RDB2001カテゴリー | 絶滅危惧ⅠA類 |
環境省カテゴリー | 絶滅危惧ⅠB類 |
生息状況・危機の状況・選定理由 | 英彦山地の夏緑樹林下に生える。1970年代後半のエビネブームの頃にほとんど採りつくされ,絶滅に近い状態である。『福岡県植物誌』(1975)には香春岳・御前岳などが記録されているが,香春岳では絶滅,御前岳は未確認である。 |
---|---|
分類・形態 | 葉は3~4個,エビネに似ている。花茎は高さ30~50cm,5月に十数花をまばらにつける。萼片と側花弁は黄緑色。唇弁は3裂し,その中央片は大きく茶褐色で,縁はひだ状,中央に3条のとさか状の突起がある。 |
分布情報 | MAP |
分布(県外) | 北海道以南,本州(岡山),四国(愛媛,高知),九州(熊本,大分,宮崎,鹿児島) |
分布(国内) | 台湾,ヒマラヤ |
法令などの指定状況 | 耶馬日田英彦山国定公園,矢部川県立自然公園指定植物 |
生息環境 |
|
執筆者 | (熊谷) |