エヒメアヤメ
学名:Iris rossii BakerMyしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 維管束植物 |
---|---|
科名 | アヤメ科 Iridaceae |
RDB2001カテゴリー | 絶滅危惧ⅠA類 |
環境省カテゴリー | 絶滅危惧ⅠB類 |
生息状況・危機の状況・選定理由 | 山地草原に生える多年草。県内では福岡地域の1カ所で現存が確認されている。自生地は,地元の人々により保護管理されており,生育状況はほぼ良好である。『福岡県植物目録』(1952)には,産地として上記のほか,春日,大野,御笠,山家,三国があげられているが,いずれの場所においても現存情報はない。これらの産地では,草原の遷移,園芸用の採取により,消滅している可能性が大きい。 |
---|---|
分類・形態 | 葉は幅2~10mm,長さ20cm程度であるが,花後に伸びて長さ30cm前後に達する。花茎は高さ15cm程度。花は4~6月,花茎の先に1個つき,径4~5cmで青紫色。果実は球形で径8mm前後。 |
分布情報 | MAP |
分布(県外) | 本州(中国地方)~九州 |
分布(国内) | 朝鮮半島,中国 |
生息環境 |
|
執筆者 | (須田) |