リュウキュウマメガキ
学名:Diospyros japonica Sieb. et Zucc.Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 維管束植物 |
---|---|
科名 | カキノキ科 Ebenaceae |
RDB2001カテゴリー | 絶滅危惧ⅠA類 |
生息状況・危機の状況・選定理由 | 山地に生える落葉高木。県内では低山地から山地にかけての林内や林縁などにまれに出現する。単独で生育している場合もあり,いずれの自生地も個体数は少ない。 |
---|---|
分類・形態 | 葉は互生し,長さ1~3cmの葉柄があり,葉身は,洋紙質,広卵形~長楕円形で長さ7~18cm,幅4~10cm。雌雄異株で,花は6月頃開く。花冠は黄白色,狭鐘形で小さい。果実は球形で径1.5~2cm,黄熟する。 |
分布情報 | MAP |
分布(県外) | 本州(関東地方以西)~沖縄 |
分布(国内) | 中国大陸中部 |
執筆者 | (須田) |