サカバサトメシダ
学名:Athyrium palustre SerizawaMyしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 維管束植物 |
---|---|
科名 | イワデンダ科 Woodsiaceae |
RDB2001カテゴリー | 絶滅危惧ⅠA類 |
環境省カテゴリー | 絶滅危惧ⅠB類 |
生息状況・危機の状況・選定理由 | 福岡市早良区,那珂川町に3カ所の標本産地があるが,那珂川町の山地に自生地が1カ所あり,小流沿いの湿地に8株現存するだけである。ほかの2カ所では再確認はされていず,現状不明である。現存自生地では1970年代までは500株程度見られたが,小流沿いに林道が開設されたためにほとんどが消滅した。日本の固有種。 |
---|---|
分類・形態 | サカバイヌワラビに類似するが,葉は50 以上の長さになり,小羽片が全裂する。葉柄・葉軸は帯紅色である。 |
分布情報 | MAP |
分布(県外) | 四国(高知),九州 |
生息環境 |
|
執筆者 | (筒井) |