アイコハチジョウシダ
学名:Pteris laurisilvicola KurataMyしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 維管束植物 |
---|---|
科名 | イノモトソウ科 Pteridaceae |
RDB2001カテゴリー | 絶滅危惧ⅠA類 |
生息状況・危機の状況・選定理由 | 筑紫野市,久留米市に2カ所の自生地があったが,久留米市では原因不明で消滅した。筑紫野市では低地の小さな谷のスギ林内斜面に20株ほど現存している。ここでもスギが伐採されれば,大幅な減少あるいは絶滅してしまう懸念がある。本種は日本の固有種で,本県の自生地は日本海側での北限である。 |
---|---|
分類・形態 | ハチジョウシダモドキ(コハチジョウシダ)に類似するが,羽片には柄がなく,羽片数がより少なく,羽片や裂片の幅はより広い。 |
分布情報 | MAP |
分布(県外) | 本州(静岡以西)~九州 |
生息環境 |
|
執筆者 | (筒井) |