ヒコサンヒゲナガコバネカミキリ
学名:Glaphyra nitida adachii (Takakuwa & Fujita), 1981Myしおりとは、あとでもう一度閲覧したい種の解説ページを保存し、いつでも見直すことができる機能です。このボタンを押すことで本解説ページをMyしおりページにブックマークし、Myしおりページへ移動します。
分類群 | 昆虫類 |
---|---|
目名 | コウチュウ目 |
科名 | カミキリムシ科 Cerambycidae |
RDB2001カテゴリー | 準絶滅危惧 |
生息状況・危機の状況・選定理由 | 英彦山と犬ヶ岳で採集されており,英彦山では現在も,4~5月にかけてカエデの花に集まる。現在の生息状況は安定しているが,台風や伐採により寄主のエゾエノキの大木が減少すれば,本種の生息も危ぶまれる。 |
---|---|
分類・形態 | 体長5.1~5.8mm。上翅は短く,腹部の大部分が露出する。触角と脚は褐色で,上翅は鈍い金属光沢のある藍色。前胸背板後縁は密に点刻され,横じわとならない。 |
分布情報 | MAP |
分布(県外) | 九州の特産亜種で,福岡近辺では大分と熊本から,局地的に記録されている。 |
生息環境 |
|
執筆者 | (藤本) |