福岡県の希少野生生物|RED DATA BOOK 2011 FUKUOKA

文字サイズ
文字サイズ「小」に切り替えます
文字サイズ「中」に切り替えます
文字サイズ「大」に切り替えます

福岡県の希少野生生物|RED DATA BOOK 2011 FUKUOKA

表 貝類-1 新旧カテゴリー対照表

  福岡県RDB2014のカテゴリー 再選定
種数※
追加
種数※
掲載
種数※
絶滅 野生絶滅 絶滅危惧ⅠA類 絶滅危惧ⅠB類 絶滅危惧Ⅱ類 準絶滅危惧 情報不足







|
絶滅
  • ミヤイリガイ
            1 0 1
野生絶滅               0 0 0
絶滅危惧ⅠA類
  • チリメンユキガイ
 
  • ビョウブガイ
  • オバエボシガイ
  • カタハガイ
  • コオキナガイ
  • アゲマキ
  • ガンヅキ
  • フジナミガイ
  • アツカガミ
  • オフクマスオ
  • ミヤザキムシオイ
  • オオクリイロカワザンショウ
  • ホラアナゴマオカチグサ
  • マメタニシ
  • ゴマフダマ
  • シイノミミミガイ
  • オキヒラシイノミ
  • ヤベガワモチ
  • サナギガイ
  • ヤマボタル
  • キバサナギガイ
  • カタマメマイマイ
  • ニセマツカサガイ
  • スジケシガイ
  • カワモトギセル
  • ナカヤママイマイ
  • マシジミ
    27 1 28
絶滅危惧ⅠB類      
  • ハンレイヒバリ
  • ハイガイ
  • ササゲミミエガイ
  • ヤミノニシキ
  • イタボガキ
  • イセシラガイ
  • オウギウロコガイ
  • オキナノエガオ
  • ヒナノズキン
  • アリアケケボリ
  • マゴコロガイ
  • ヒシガイ
  • イチョウシラトリ
  • フルイガイ
  • ヒナミルクイ
  • ヤチヨノハナガイ
  • キサガイ
  • ウラカガミ
  • ウスハマグリ
  • ヤマキサゴ
  • ヤマクルマ
  • ホソコオロギ
  • イボウミニナ
  • シマヘナタリ
  • サナギモツボ
  • オオシンデンカワザンショウ
  • アダムスタマガイ
  • ウネナシイトカケ
  • オガイ
  • マルテンスマツムシ
  • ウネムシロ
  • ホソウネモミジボラ
  • イソチドリ
  • ミズコハクガイ
  • クリイロコミミガイ
  • ノミガイ
  • ホソキセルモドキ
  • ヒロクチコギセル
  • アメイロギセル
  • レンズガイ
  • ツシマナガキビ
  • タカハシベッコウ
  • オオコウラナメクジ
  • チクヤケマイマイ
  • クマサルボオ
  • クシケマスオ
  • クロヘナタリ
  • ゴマオカタニシ
  • ゲンカイゴマガイ
49 5 54
絶滅危惧Ⅱ類    
  • タケノコカワニナ
 
  • ケガイ
  • スミノエガキ
  • キュウシュウササノハガイ
  • マツカサガイ
  • ニッポンヨーヨーシジミ
  • ツルマルケボリ
  • アワジチガイ
  • テリザクラ
  • ムラサキガイ
  • アリソガイ
  • ミルクイ
  • シラオガイ
  • チョウセンハマグリ
  • ハマグリ
  • ハナグモリ
  • ウミタケ
  • ヒメマスオ
  • セムシマドアキガイ
  • イボキサゴ
  • ヒロクチカノコ
  • ウミヒメカノコ
  • アツブタガイ
  • サドヤマトガイ
  • オオウエゴマガイ
  • アズキガイ
  • オオタニシ
  • カワアイ
  • スジウネリチョウジガイ
  • ゴマツボ
  • ヨシダカワザンショウ
  • アズキカワザンショウ
  • ヒメマルマメタニシ
  • イリエツボ
  • イソマイマイ
  • シロバリゴウナ
  • フロガイダマシ
  • オダマキ
  • オリイレボラ
  • ヒロオビヨフバイ
  • バイ
  • ハネナシヨウラク
  • イワカワトクサ
  • イボヒメトクサ
  • シチクガイ
  • ムラクモキジビキガイ
  • カミスジカイコガイダマシ
  • ウミマイマイ
  • ヒメゴウナ
  • ヌカルミクチキレ
  • マキモノガイ
  • クルマヒラマキ
  • カシノメガイ
  • ナラビオカミミガイ
  • オカミミガイ
  • キヌカツギハマシイノミ
  • センベイアワモチ
  • ナガオカモノアラガイ
  • キセルモドキ
  • クチマガリスナガイ
  • スナガイ
  • アワジギセル類似種
  • ピルスブリギセル
  • ノミギセル属の一種(B)
  • タカキビ
  • ヒナタムシヤドリカワザンショウ
  • ホソヒメギセル
  • シメクチマイマイ
  68 4 72
準絶滅危惧          
  • ヤマホトトギス
  • コケガラス
  • アカガイ
  • イタヤガイ
  • シカメガキ
  • ズベタイラギ
  • タイラギ
  • ハボウキ
  • ミナミタガイ
  • オビクイ
  • シナヤカスエモノガイ
  • コカタビラガイ
  • バラフマテ
  • ニッポンマメアゲマキ
  • サビシラトリ
  • オオモモノハナ
  • サギガイ
  • モモノハナガイ
  • ユウシオガイ
  • サクラガイ
  • ベニガイ
  • フジノハナガイ
  • キュウシュウナミノコ
  • アシガイ
  • ハザクラ
  • オチバ
  • キヌタアゲマキ
  • オオトリガイ
  • カモジガイ
  • ワカミルガイ
  • ガンギハマグリ
  • ヤマトシジミ
  • オオノガイ
  • クチベニガイ
  • ヤカドツノガイ
  • ツボミ
  • ミヤコドリ
  • ヒナユキスズメ
  • マルタニシ
  • ウミニナ
  • フトヘナタリ
  • ヘナタリ
  • ヌノメチョウジガイ
  • クリイロカワザンショウ
  • イヨカワザンショウ
  • カハタレカワザンショウ
  • ヒコサンミジンニナ
  • サザナミツボ
  • ワカウラツボ
  • ミズゴマツボ
  • アラウズマキ
  • シラギク
  • ナギツボ
  • ヘソアキゴウナ
  • ネコガイ
  • オリイレシラタマ
  • ツガイ
  • クレハガイ
  • セキモリ
  • ハナヅトガイ
  • ミクリガイ
  • テングニシ
  • マクラガイ
  • チャイロフタナシシャジク
  • クリイロマンジ
  • トックリタマゴガイ
  • ホソタマゴガイ
  • イトカケゴウナ
  • ヌノメホソクチキレ
  • モノアラガイ
  • リュウキュウヒラマキガイモドキ
  • ケシガイ
  • ウスコミミガイ
  • マキスジコミミガイ
  • ハマシイノミガイ
  • ナギサノシタタリ
  • ヒラドマルナタネ
  • オキギセル
  • カサネシタラ
  • ウメムラシタラ
  • ヒゼンキビ
  • ヒメカサキビ
  • テラマチベッコウ
  • ダコスタマイマイ
  • ツブカワザンショウ
  • ヒラマキミズマイマイ
86 2 88
情報不足    
  • ケショウギセル類似種
 
  • チビギセル
  • トサギセル
 
  • アサヒキヌタレガイ
  • ヒメエガイ
  • ドブガイモドキ
  • オヤイヅオキナガイ
  • チゴマテ
  • イソカゼガイ
  • ヒラセザクラ
  • ウズザクラ
  • アオサギガイ
  • ナガヒナミルクイ
  • ユキガイ
  • チドリマスオ
  • ソガイロシオガマ
  • タガソデモドキ
  • シオヤガイ
  • サザメガイ
  • ケマンガイ
  • スリガハマ
  • カキゴロモ
  • キサゴ
  • カゴメミヤコドリ
  • カヤノミカニモリ
  • モロハタマキビ
  • ヘソカドガイ
  • サキグロタマツメタ
  • ヨフバイ
  • ウネハナムシロ
  • オニサザエ
  • ヒゼンツクシ
  • トウキョウコウシツブ
  • オオシイノミガイ
  • シゲヤスイトカケギリ
  • ドウンケルクチキレ
  • クラエノハマイトカケギリ
  • ウネイトカケギリ
  • エドイトカケギリ
  • アラボリホソマキギヌ
  • コシダカヒメモノアラガイ
  • ツシマケマイマイ
  • ヒゼンオトメマイマイ
  • マメマイマイ
  • ビロウドマイマイ属の一種
45 8 53
(合計) 276 20 296

上位のカテゴリーに移行

下位のカテゴリーに移行

カテゴリー変更なし

福岡県RDB2014のカテゴリー 合計種数
絶滅 野生絶滅 絶滅危惧ⅠA類 絶滅危惧ⅠB類 絶滅危惧Ⅱ類 準絶滅危惧 情報不足







         
  • ヤマタニシ
  • キュウシュウナミコギセル
  2
今回追加した種







|
絶滅
野生絶滅
絶滅危惧ⅠA類
  • オキモドキギセル
絶滅危惧ⅠB類
  • フネドブガイ
  • イキゴマガイ
  • ヒメヒラマキミズマイマイ
  • ノミギセル属の一種(A)
  • ノミギセル属の一種(C)
絶滅危惧Ⅱ類
  • オオピルスブリムシオイ
  • イキムシオイ
  • スグヒダギセル(ナガトギセル型)
  • スグヒダギセル(キュウシュウギセル型)
準絶滅危惧
  • イシガイ
  • アサリ
情報不足
  • ササノハガイ
  • ヌマガイ
  • ドブシジミ
  • ハチザクラ
  • カワコザラ
  • イボイボナメクジ
  • ギューリキギセル
  • ヒラシタラ
福岡県RDB2014のカテゴリー 合計種数
絶滅 野生絶滅 絶滅危惧ⅠA類 絶滅危惧ⅠB類 絶滅危惧Ⅱ類 準絶滅危惧 情報不足









  • カタヤマガイ
    (ミヤイリガイを見よ)
 
  • ケショウギセル
    ケショウギセル類似種を見よ)
  • オバエボシ
    (オバエボシガイを見よ)
 
  • クマサルボウ
    (クマサルボオを見よ)
  • トンガリササノハ
    (キュウシュウササノハガイを見よ)
  • チイサギセル
    ( ノミギセル属の一種(B)を見よ)
  • アワジギセル
    (アワジギセル類似種を見よ)
  • リシケタイラギ
    (タイラギを見よ)
  • タガイ
    (ミナミタガイを見よ)
  • オチバガイ
    (オチバを見よ)
  • ツボミガイ
    (ツボミを見よ)
  • ホラアナミジンニナ
    (ヒコサンミジンニナを見よ)
  • ヒラマキモドキ
    ( リュウキュウヒラマキガイモドキを見よ)
  • ヒメシオガマ近似種
    (ソガイロシオガマを見よ)
  • オキナガイ属の一種
    (オヤイヅオキナガイを見よ)
  • エバラクチキレ
    (ドウンケルクチキレを見よ)
16

閉じる

Copyright © 2025 Fukuoka Prefecture All right reserved.